ji-iのんべえ爺さん自転車に乗る

ちょっと飲んでは走り、走っては飲む爺です....が、最近医者に止められて飲めなくなりました

2022-01-01から1年間の記事一覧

年末にヒマな爺さん

2022年、皆様におかれましてはいかがでしたでしょうか?。皆様が年末忙しく働いていらっしゃるところ爺は新年に向けて準備中の神社を覗いてみたり、つぶれたパン屋を見にいったりしていました(ノンキだねぇ!)。 新年の準備で忙しい神社 今年爺は自転…

国道の食堂で昼食に....言い終わらないうちにみんな走っていった

撮影後「この道700m行くと国道だから左折ね、150mで旨くて安い超大盛の多満留(たまる)食堂があるからそこで昼食にしよう!」言い終わらないうちにみんな猛然とダッシュ!。あっという間に置いていかれた。 みんな逃げるように走っていった 多満留…

今年71歳で柳沢峠を越えたO久保さん

一番若いO久保さんが先頭に立ち漸くみんな動き始めた。そのO久保さん、今年の秋たった一人で奥多摩駅から青梅街道を遡り柳沢峠を越えて塩山まで走ったというから驚きだ。爺にはとてもできない。大したものだ。 先頭で走り出したO久保さん その先見渡す限り田…

運動不足で上りがきつい

のどかな道は好きだけど上りが相当きつい。普段の運動不足が堪える。走り始めは11月中旬の寒さだが今は暑くなってきた。一枚一枚服を脱いでだんだん薄着になっていく。襟元に入り込む風が心地よく感じられる。 運動不足が堪える上り坂 坂のてっぺんでとう…

棚倉町の有線放送

北東方向に進むこと約20分、ゴルフ場の棚倉田舎クラブが見えてくる。入口の旗竿に括りつけられたスピーカーから「こちらは棚倉町です、振り込め詐欺に注意しましょう」との注意喚起放送が流れている。自転車で通り過ぎるときこんなゆっくりなのにドップラ…

阿武隈ツーリング 塩ノ沢温泉

コロナ肺炎騒動の間、時間が止まっていたような感じでその3年間はろくなことがなかったような気がする。年齢と共に時間の進み方が加速し、物忘れもひどくなるが当時を思い出しながら綴ってみたいと思う次第。...2019年11月15日待ち合わせ場所の棚倉…

発破作業で通行止め

峠を出発して約2時間ほど走り、おいらん渕まで来ると発破作業で通行止めになっていた。車がズラリと並んで待っている。1時間ぐらいかかるらしい。T橋さんと並んで仮眠をとる。彼に起こされたときあたりは真っ暗、車は全部出発したあとで1台もいない。丹…

途中の民家で大変な光景が.....

画像は旧青梅街道で休憩するT橋さん。手前の自転車は当時の光風自転車ケンコー号、T橋さんの自転車もケンコー号だった。 この先新道に出るところに民家があり庭先を通ろうとしたら、なんと老婦人が向こうを向いて立ちショ○○ンを始めたではないか!。爺もT…

藁ぶき屋根の家

塩山から約5.5km先に現在大菩薩の湯という日帰り温泉施設があり、その少し手前に当時は藁ぶき屋根の民家があった。今はトタン屋根に変わっているが建物の形はそのままだ。今はバイパスが重川沿いにできていて余程気を付けて走らないとこの民家を発見する…

深夜出発の強行軍

(爺の昔話) 1967年11月2~3日にT橋さんから山梨県の柳沢峠に行きませんか?とのお誘いがあった。11月2日木曜日23時世田谷を出発。時間はたっぷりあるとついゆっくり走ってしまい、新笹子トンネルに3日7時塩山には8時半になってしまった。…

峯道 途切れた

ここから30mも走れば尻手黒川道路。この先峯道は地図でたどってもよく分からない。どのようなルートで御岳山まで通じているのか不明だ。振り返ってみてあまり景色の良いところはなかったな。口直しに潮見台交差点の赤い葉を撮ってお終いにしよう。尻手黒…

ゴミ捨て場のような峯道

こんな道行けるのか?と首をかしげたくなるような荒れた道を約50m進むとこの画像の場所に来る。まるで産業廃棄物か不法投棄の監視員にでもなった気分。自転車から降りて歩くと釘を踏み抜きそうだな、ヤレヤレ。 人目に付かない場所はこうなりやすい その…

畑の中の露天風呂

画像は話し好きのご婦人から逃げ出して約150mほど進んだところ。左下に爺の苦手な保木西墓地がある。夜道は歩けないな、街灯もないし。世のお父さん方へ...美女に化けたキツネに騙されて畑の中の露天風呂に浸かっちゃダメですよ。 夜は怖そうな道 さらに…

再び峯道へ

今年9月3日のブログで西行き、10月2日で東行き分水嶺の道が一旦終わったが、その西行きの続きを探検しに行ってきた。潮見台なかよし公園の手前にY字路があり左が美しが丘西小学校、右が高圧線と墓地のある峯道いわゆる分水嶺に続いている。画像はその…

水沢の森で

菅生緑地のすぐ隣の水沢の森にやってきた。もうないだろうと思っていたモミジがここにはあった。名前は「いろはモミジ」というらしい。場所は水沢の森入口から下に降りずに右に進むとすぐ現れる。 まだ残っていたモミジ このあと斜光線に光るススキを見に森…

同じシチュエーションですみません

その後よく行く菅生緑地に行ってきた。この場所は今まで何度も写真に撮っていて「またかよ、もう見飽きたよ!」の声も聞こえてきそうだが勘弁して下さい。行くたびに違う表情を見せるのが面白くてつい撮ってしまう。 菅生緑地入り口付近 このイチョウの木も…

水飲み場のモミジ

気晴らしに水飲み場に積もったモミジを撮ってみた。天気が曇りだとやはり気持ちがピリッとしないね。自分の写真を見てもどことなくやる気が感じられないような...要するにモチベーションが今一つ...すべてが物足りなかった。すみません。 眠いですか? 反対…

ワイヤ破断修理後また撮影

11月26日ブログの通り下り坂でリヤを15Tに入れた途端シフトレバーのメタルが破損してワイヤがバラバラになったことがあった。破断したワイヤを手に取って呆然と立つ尽くした場所に再度行ってみた。小憎らしいがなぜか懐かしささえ覚えるのが不思議。…

ほとばしる教養!

公園を時計回りに半周すると南西の角に東屋と綺麗なモミジが目に入った。小さな流れにモミジの朱が映えて美しい。そばの東屋では初老のご婦人二人がお茶を嗜んでいた。「いにしえの竜田川もこのような風情だったのでしょうね?」と話しを向けると「そうです…

竹林....息を吞む美しさ 

少し歩くと竹林が出てきた。こんなところに綺麗な竹林があるのだね!。嵯峨野の竹林みたい!。張り紙には「竹林養生中、タケノコを採らないでください」と書いてある。過去に堀った人がいるのかな?、でもこんなところで掘っていたら公園の管理者に立ちどこ…

寄り道 烏山公園

洋菓子店パティスリーをを通り過ぎて県道の方に向かうと正面左に森が見えてくる。地図を見ると烏山公園というらしい。時間はある、寄り道ついでに行ってみよう。目の前の歩道は花と緑の散歩道という名前がついている。別名花と香りのみちとも云われている。 …

もうクリスマスなのか!

逆光のモミジを撮り終わりそろそろ引き上げにかかる。区役所通りで有馬に抜けるか、来た道を戻るか迷ったがやはり来た道で帰ることにした。中川駅前を過ぎて右を見ると綺麗なお店が並んでいる。寄り道して歩いていくと左にパティスリーという洋菓子屋さんが…

そこ 逆光だよ!

区役所通りの近くまで来ると立派なモミジが現れた。写真を撮っていると画像の左の方にいた白レンズのカメラマンが爺に向かって「そこ逆光だよ!」と叫んでいる。まいったな!、親切心なのだろうけど何も知らないと思われているのだな。透過光で撮りたいから…

今年のモミジも見納めか?

先ほどの山崎の池に通じるトンネルをくぐり「くさぶえのみち」に出て右折。綺麗なモミジが目に飛び込んでくる。実に鮮やかだ。これから少し歩いて名残のモミジを探してみようと思う。 グラデーションが綺麗!

カラスのお見送り

さっきの画像からトイレを外して撮ったもの。この木立がなければ上手くいくんだけどなぁ。さっきから人が右から左に流れていく。右側に何かあるのだろうか。少し進んでみると子供の歌声が聞こえてくる。 子供の歌声が聞こえてくる 掲示板では横浜市立中川西…

電動自転車にドンドン追い抜かれる

さきほどの山崎の池(←これ固有名詞です)に流れ込む清らかな流れ。いいなあ、うちの近くにもこんな公園があればなぁ。毎日でも散歩に来られるのだけど。相変わらず電動アシスト付き自転車のお母さま方は乗ったままスイスイ坂を上っていく。爺はあくまでも規…

モミジのトンネルを抜けると釣り師になつくコサギが....

あゆみが丘公園を出てニトリの交差点を左折、日吉元石川線に出て170m先の中川交差点を右折、さらに400m進んで左折すると100mで中川駅前だ。駅から階段で「くさぶえのみち」に降りるとすぐ綺麗なモミジが目に入いる。 「くさぶえのみち」に入ると…

寝っ転びたくなる芝生

ここはそれほど大きくない公園なので比較的すいている。爺が行ったときは誰もいなかった。こういうところではのんびりと芝生に寝っ転びたいが、プロムナードの右手がマンションなのでリビングから丸見え。ここで寝っ転がるとカーテンをピシャリ!と閉められ…

あゆみが丘公園から中川駅周辺へ

鴨池公園から帰ってきて2~3日後、再び出かけてみた。国道246号線の横浜川崎市境の峠茶屋交差点(ローソンがあるところ)から西へ300m坂を下りテラダトランクルームの角を左折する。250m先にあゆみが丘公園というこじんまりとした公園が右に見…

本を読む女性

まんまる広場を出て鴨池にやってきた。やっと静かなところに辿り着いた。ここのモミジは今が丁度良いみたい。落ち葉もきれい。写真を撮っている爺の後ろ10mぐらいのところに若い女性がベンチに座って本を読んでいる。爺は傍若無人に立ったりしゃがんだり…