ji-iのんべえ爺さん自転車に乗る

ちょっと飲んでは走り、走っては飲む爺です....が、最近医者に止められて飲めなくなりました

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

空き缶集めの爺さん 野菜を買いにいく

サイクロメーターのテスト走行をしてみた。結果は良かった!、音は前より静かになった。ついでに野菜直売所で何か買ってこいとの家人の命令あり。まずはS田さんへ寄って3個入り150円のナスを購入。ハンドルにぶら下げたレジ袋が何となく空き缶集めのお…

自転車停め方態度でかい マツキヨオープニングセール

何度も同じこと書いてすみません、7月28日、インドアテニススクール&マツキヨがオープンしたので画像を貼りつけます。入口のすぐ左、無遠慮に自転車を停めたら「駐輪場は裏にありますよ」と言われた。そこで爺は一言偉そうに「ブログに載せるのでオープ…

ダメだ!この文字はもう読めない

サイクロメーターが入っていた小さな箱からマニュアルを取り出してみたら.....爺にこれを読めというのはやや無理がある。無理どころか不可能だ。拡大鏡で見ても字が読めない。仕方がないので送りピンの位置をあれこれ動かしてみたり、本体の角度をいじってみ…

原因不明の異音がするサイクロメーター

帰宅後、またトラブルか?と半ば投げやりな気持ちで自転車をひっくり返してみる。星型ギヤが18回転すると一か所回り方が渋くて引っかかるところがある。その時にサイクロメーターから異音が発生するようだ。タイヤ径が650だから650✕3.14=2.04…

人間にはない魅力 枯れても色気がある柏葉紫陽花

足慣らしを兼ねて美しの森公園まで来ると今年初のセミがジージー鳴き始めていた。その横でここの主のウグイスが頑張ってまだ啼いている。季節を勘違いしそうだな。カシワバアジサイは終わっていたが枯れた花でも思わず見惚れるほどの風情があって立ち去り難…

ドラッグストアの激戦区

以前宮前平駅北口にインドアテニススクールが7月にオープン予定と書いた。その後進展具合は?と思い来てみたら、駅に近いところはマツキヨのお店になるみたい。この近くにはTOMOD‘S、灰吹屋、ウェルパーク、アイセイ薬局などドラッグストアの激戦区だ…

見るからに骨董品のフロントディレーラー

ボルトを少し緩めて本体を上に持ち上げればOKのはずといじり始めたが意外とてこずった。本体を上に持ち上げるとワイヤが張り、そのせいでローに落ちなくなった。少し緩めてトライするもかわらず。思いだした!55年前にサンプレックスからカンパに変えた…

フロントディレイラーから異音

なんでこう次から次へと自転車に不具合が出てくるかなぁ~と嘆きたくなるが、この暑さではどこにも行けないので自宅でシコシコ自転車をいじるのも悪くないと思っている。あるときフロントディレーラーからパキッパキッという音がした。よく見るとガイドプレ…

旧JIS規格ネジとワイヤーカッターを購入

入口カウンターの左に工具類がずらりと並んでいる。どれもホームセンターあたりでは売っていない特殊なものばかり。この棚のワイヤカッターを一目見て気に入り爺も購入した。好きな人はこの工具だけを見ていても飽きないと思う。 入口左に並ぶ工具

お店には若旦那と奥様かな?...感じの良いお姉さんが応対してくれた。店の奥には大旦那と思しき人もいる。決してクセの強い店とは感じなかった。長さ20mm、径5mmの旧JIS規格のボルト&ナットを6個と切り口がばらけないワイヤカッターを購入。画像…

二度目の訪問 三和鋲螺(びょうら)

何本か画像のような分かれ道があるが電柱に「三和鋲螺、この先左手200m↖」の案内板が出てくるのでそこを斜め左に入っていく。ネットでは「かなりクセの強い店ですのでご注意下さい」と但し書きがあり、初めて訪ねたときはドキドキしたことを覚えている。…

呑川とペラルゴニウム

呑川のほとりにゼラニウムかぺラルゴニウムの可愛い花が咲いていた。この種類の花は夏の暑さが苦手だが、夕方呑川を渡ってくる川風に冷やされて元気を回復しているのだろう。「利根の川風ェ~、袂に入れてェ~、月に掉さす高瀬舟ェ~」いよお!、ペンペンペ…

呑川に沿って800m 短そうで結構長い距離

京急蒲田駅を出て一つ前の画像と反対側へ進んで呑川を渡りすぐ右折。目の前の鍼灸院の名前の通り呑川に架かるこの橋の名前は夫婦橋。あとはひたすら呑川に沿って約800m下る。2019年11月28日の日記を繙いてみると「今日で連続7日間雨、鬱陶しい…

京急蒲田駅は上りと下りでホームが2Fか3Fに分かれる

暑さが少し和らいだ日、東京大田区北糀谷の三和鋲螺(さんわびょうら)というネジの専門店に行ってみた。ここは2019年11月28日木曜日、シクロランドナーのシフトレバーを留めているボルトの山が怪しくなったので代わりの物を探しに行ったお店だ。画…

旧JIS規格のネジって?

脱落したボルトは55年前にこの自転車を作ったときの旧JIS規格、専門のネジ屋さんでも今はあまり在庫していないと思う。それだけフレームが古いということだ。2013年5月世田谷弦巻のS村さんにサイドキャリアを作って頂いたとき予備としてもらった…

ボルトかと思ったらサイクロメーターの不具合だった

最近走行中ルーカスサイクロメーターの音が気になっていた。元はカンカンカンという乾いた音だったのが、ガランガランというマッドガードのダルマねじが外れたような音に変わっていた。詳しく見てみたらサイドキャリアのボルトが外れて脱落していた。実はリ…

フリーの歯の減り具合に合わせてチェンを交換した

もう少しマイルドな味付けのイズミチェンを取り付けてみた。なんとなくこっちの方がピッタリくる感じ。決してイズミチェンが劣っている訳ではない。1速から2速に上げるとき3速まで行きすぎたりせず確実に狙ったところにシフトする。これでしばらく乗って…

チェンの性能が良すぎてもフリーがなぁ!

フリーに合わせてチェンも交換した。最初はサンツアーAPチェンにしてみた。このチェンはキレ味が鋭い。鋭すぎて50年以上前のフリーには合わないみたい。チェンの性能が勝ちすぎているのではないかと思う。要はチェンが敏感過ぎるのだ。1速から2速に上げ…

思わずうなり声が出るTOEIのフレーム

作業場の裏にフレームが置いてあった。700Cかな?、金線入りの見事なフレーム。センタープルブレーキの直付け台座とフロントキャリアのダボが決まっている。フロントキャリアのダボはこの位置でないとキャリヤステーとダウンチューブが平行にならない。う…

グローブ宮前平店で万力を借りる

それでも外れないので近所のサイクルショップ グローブ宮前平店に道具を借りにいった。ここは昨年5月7日のブログの通り無理を言ってシートピンを作って頂いたお店。万力にフリー抜きを挟んでヨイショ!。ありゃりゃ、外れない!。店長さんも手伝ってくれて…

モンキーレンチでははずれないフリー

埼玉県吉見町のG庵から譲って頂いたフリー抜きをセットして外そうとしたが...。だめだ、全然外れない。たしかこのフリーをはめるときグリスをしっかり塗りつけたはずなんだが...。外に出てシリコンルブリカントを吹き付けてみる(家の中でやるとツルツル滑…

この時フリーは簡単に外れると思っていた

まず散らかっている自転車部屋を片付けて風呂椅子を用意。ウェス、軍手、ビニール手袋、グリスを準備。リヤブレーキのワイヤをはずし、ウィングナットを少し緩めてから自転車をひっくり返す。チェンをチェンリングからはずした後、ホイールはずす。 色々準備…

油汚れ落としの食器洗剤に漬けた後、シリコンルブリカントを吹きかけて表面の汚れを落とす。画像ではまだ汚く見えるがこれでもだいぶ綺麗になったほう。歯は多少すり減ってはいるがシクロ64ほどではないようだ。今使っているシクロ64が1964年製なら…

探していたシクロフリーの中古を入手。左は以前高校の同級生からもらったシクロ64。今使っているシクロ64よりもっと歯がすり減っている。これを使うわけにはいかない。右が最近入手したシクロコンペティション。色と云い、錆具合と云い、何やら手強そう…

チェンリングの28Tから40Tへチェンジするときチェンがガリガリいってスムーズでないのでもう一枚在庫している40Tと交換してみた。結果は多少良くなったかな?...という程度だった。本当はチェンを取り替えなければならないのだが、そうするとチェンと…

小川のせせらぎで爺さんトイレを思い出す

奥に進むと道が二股に分かれているところに来た。間に小川が流れていて涼しげだ。そばに寄ってみるとチョボチョボとせせらぎの音色が可愛らしい。その音で我慢していたことが......。そうだ、トイレだ!。ムードのない爺さんだな!...幻滅させてすみません。…

花壇の色数の多さが魅力的 地下鉄中川駅前

昨年の春に何度か訪ねた都筑区の牛久保西公園に行ってみた。手前に花壇、奥に自転車の絵柄は昨年4月5日のブログと同じ。爺も進歩しないね。別に意図したわけでもないが自転車の置き方まで一緒だ。情けないが感覚が固まってしまったのだと思う。 横浜市営地…

13時55分お店を辞去した。この日は日差しは強くはないが、いかんせん蒸し暑い。多摩川サイクリングロードに出るころにはちょっとバテてきた。15時ジャスト溝の口に到着。サイクリングロードから右折して国道246号線に入るとき上り線の歩道を走って…

懐かしい神金自転車商会

12時20分に自宅を出てから道に迷ったりで90分もかかり13時50分、神金自転車商会に到着。お店は現在二代目社長が跡を継いでいる。今日乗ってきた自転車は55年前に(ペガサスのブランドが確立する3~4年前)試作3号車として作っていただいたこ…

多摩川を渡ってすぐ左折して松原通りに入る。田中橋交差点の先約120mに古い石仏が安置されている。一瞬不動明王かと思ったがよく見ると上部に日月が彫られていた跡がぼんやり残っており、いわゆる庚申塔ではないかと推察している。いずれにしても野ざら…