ji-iのんべえ爺さん自転車に乗る

ちょっと飲んでは走り、走っては飲む爺です....が、最近医者に止められて飲めなくなりました

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

この洞窟を抜けると三人とお別れ

さっきの50mほどの洞窟を抜けると再び鵜原海岸に出る。そこから100m進むと国道方面に上っていく道がある。T橋さん(左)、M山さん(右)、O久保さんの三人とはここでお別れ、彼らは勝浦から輪行で帰る予定。 鵜原館のそばはトンネルが多い

旧海軍の特攻艇の格納庫?

もともと鵜原館は戦争末期、海軍の特攻艇震洋の乗組員、整備員のために海軍が接収した宿舎だったとのこと。そのためあちこちに洞穴、洞窟がなどが残っている。この画像は震洋の格納庫だったのかな?Y田さん、頭つっかえてるね!。撮影はZEISSのT橋さ…

右が爺、左はY田さん

トンネル出口に誰かいるなぁ?...と思っていたらI川さんがスマホ構えて待っている。I川さん撮影の画像はこれ以外にもあったと思うけれどみんなスマホで撮ったもの。コンパクトデジカメよりきれいに撮れているのもある。スマホ侮りがたし!。向かって右が爺…

鵜原館前にて

出発前鵜原港を背に宿の前で撮った画像がこれ。ビンテージ物が並んでますなぁ!。一番のツワモノは右から二番目、奥のゴールド色のロイヤルノートン1966年製。所有者のO久保さんは1968年3月T橋さん他1名と共にこの自転車で南アルプス野呂川林道に…

冬の朝寒いのに見送ってくれた女将さん

宿は鵜原(勝場)港を見下ろす高台に立つ鵜原館。新鮮な魚介類の料理で有名な温泉旅館だ。特筆すべきはその眺め、特に露天風呂からは遠く野島崎までの雄大な風景を独り占めできる。画像は翌朝の出発風景、女将さんに「寒いからお見送りは不要です」と伝えた…

ZEISSレンズの特色がよく出ている一枚 モデルはWFRのY田さん

T橋さん渾身の一枚!、海辺を走るY田さんをZEISSレンズで見事に切り取った。午前中は快晴だったが我々がここに着く少し前から曇り始め大変寒くなった。その雲の隙間からようやく太陽が顔を出そうとしている。「露天風呂からこの景色を見ようぜ!」みん…

晴れていればもっときれいな海だっただろう

記念撮影するよ~!って声を掛けたら、まあキレイに並んでくれたこと。Y田さんだけが立っているが、普段みんなそんなに行儀よくないのにね。自転車メーカーは左から渡辺捷治製作所、細山製作所、東叡社、神金羽鳥製作所、ロイヤルノートン、山王スポーツ。 …

サイクリングで太平洋を見るのは久しぶり

堤防の石段に自転車を立て掛けてしばし海を眺める...そうだ!この海は太平洋だ!、自転車で太平洋を見にきたのは何年振りだろう?。15才まで瀬戸内海からほんの200mの距離に住んでいた爺は海にはまるで興味がなかった。サイクリングも山がほとんどだと…

水仙の甘い香りが漂う勝浦市名木付近

弓木あたりで一旦下りになるが花生(はなお)カントリー付近でまた上りになる。ゴルフ場から600mで大多喜町と勝浦市の市境の峠に着く。峠から名木地区まで3.4kmのダウンヒルはブレーキをかけずに程よいスピードで下りていける快適な道。農家の庭先の…

出発してすぐ踏切を渡る 出発直後はみんな元気

11時30分ようやく南房総の海岸に向かって走り出す。駅を出て90m先のT字路で国道465号線にぶつかる。そこを右折、さらに140m先でいすみ鉄道の踏切を越える。画面上の右が大原方面、左が出発してきた上総中野駅になる。今日は風速15m以上の…

上総中野駅 左端が爺の自転車

「おーい!、写真撮影するよ~!」、聞こえてないのかな?、まぁいいや、撮っちゃえ!。10時20分に駅についてからもう1時間以上経っているが一向に「そろそろ行こうか!」の声がかからない。みんな大丈夫かな?、それともここで宴会おっぱじめるつもり…

早く出発したいのだが いつまでも話し込む仲間たち

40分ぐらいして反対側のホームに停まっていた列車がブオォ~...!という大きな音をたてた。ディーゼル列車特有の薄青い排煙と軽油の臭いを残して大原に向かって走り出した。仲間は11時になってもまだ話しが尽きないようだ。列車が来ないのをいいことに久…

出発前の上総中野駅 晴天だが風は強い

南房総冬の旅 何年か前の話し、T橋さんの提案で忘年会を兼ねて走ろうということになり行先は南房総に決まった。車に自転車を積み込んで待ち合わせ場所の小湊鉄道、上総中野駅前広場に10時20分に到着した。同時に仲間の乗ったディーゼル列車が駅に滑り込…

冬の宮前区の野菜直売場

すぐ後に犬を連れて散歩中のご夫婦が買っていった。典型的な川崎市宮前区の風景だ。マンション群の一角に野菜を育てている農家がある。緑の少ない地域には心安らぐオアシスなのだ。 近隣探訪 早渕川周辺~くさぶえのみち~ほか近隣点描 完 散歩中のご夫婦が…

代金は小さな箱にチャリンと入れるだけ よく盗まれないと思う

表通りに出て少し坂を上ると小さな無人野菜販売所が現れた。聖護院カブを売っている。一つ欲しいが生憎サコッシュしか持っていない。カブがでかすぎて入らない。背中にくくりつけるわけにいかないし諦めた。この日も天気が良すぎて木の影がうるさく入ってし…

花の写真としてはコントラストが強すぎるみたい

二日後、また土橋原台公園に行ってみた。今回天気は快晴、コントラストもバッチリ!、いやむしろ強すぎる。二日前の水仙の少し上にビオラが植えられている。だがちょっとお疲れの様子、元気がない。すみれ科は根が深く張るので地植えならあまり水切れしない…

この写真を撮ったときはすごく寒かった

こちらも東京メトロの車両、各停中央林間行き。場所は宮前平駅を出て鷺沼方面に200mほど行ったところ。電柱が邪魔なので撮り鉄はここでは撮らないと思う。目の前の道を下りていくと小さなT字路にぶつかる。暗くてよく分からないがこの細い道が旧大山街…

見るからに寒そうな空

天気予報は「昼から風が強まり寒くなるでしょう」とのこと。その通り午前中は風がなく日差しにぬくもりがあった。行くところもないので撮り鉄の真似事でもしてみるかと出掛けてみた。丁度そのころから北風が強くなってきた。カメラを持つ手がかじかんでくる…

マンションと農家の取り合わせが興味深い

公園内に入りぐるりと回ってみるとマンション群に挟まれた区画のすぐ隣の高台から地元の農家が睨みを利かせていた。市松模様の壁、トタン屋根、大小二本の柚子の木など独特の雰囲気がある。マンション群と農家...この取り合わせが川崎市宮前区の味わい深さと…

もうすぐ春だ

土橋原台公園の南斜面にボランティアの方々が手入れしているのだろうか水仙が植えられていた。かがんで鼻を近づけてみたらかすかに甘い香りがする。季節はまだだがなんとなく春がもうそこまで来ているように感じて嬉しくなった。 春がすぐ近くまで来ていた

ダイエットのためにもサイクリングは必要

大晦日から三が日にかけて運動らしい運動をしなかったら、体重があっという間に2kgほど増えてしまった。寒い日が続いて自転車に乗らなかったせいもある。我が家から宮前平駅を通り、東急線に沿って鷺沼方面に進むと東急電鉄鷺沼車庫が見えてくる。その反…

いつ再開するのだろうか?

足慣らしを兼ねて閉店した石窯工房のパン屋さん「ベルベ」に行ってみた。もしかしたら誰かがここで「パン屋さんを再開するよ!」的な案内チラシでも貼ってないかな...と思って。来てみたら一か月前に来たときと全然変わっていない。変わった所と云えば監視カ…

ミカンを買おうと思って缶チューハイを買ってしまった

うちから片道1kmほどの野菜直売所に来てみたらいつも置いてあるミカンが今日は売り切れ。仕方がない、少し離れた直売所まで足を延ばしてみた。オッ!、自販機に沢山並んでいるぞ!。近寄ってよく見たら...レモンだった。ウッハー!酸っぱそう!。口の中に…

時の流れが速すぎる....浦島爺

9年前の2013年にレストアしたばかりの自転車で宮前平から日吉付近、ときには南加瀬の鶴見川との合流点までよく遊びにいった。途中、以前は平屋の市営住宅だったところが高層マンションに建て替えられていて驚いたことがある。今回久しぶりに近くまで来…

待ち遠しい春

犬蔵からの帰り路、小さな畑にナノハナが咲いていた。川崎市ではこういった畑を持つ農家が割と多い。余った野菜が住宅の庭先にそっと置かれていて料金箱がぶら下がっている...そんな場面によくぶつかる。ナノハナの地面の下はダイコンかな?。葉っぱがみずみ…

我が家の近くには坂が多い→峠もあるということだ

先ほどの画像を反対側から撮ったもの。ここはどちら側から上ってきても坂のてっぺん、いわゆる峠の切り通しになっている。そこに犬蔵小学校前のバス停がある。両側は切り立った壁で、壁の上にはマンションが立ち並んでいる。白い柱は歩道橋を支える支柱、高…

見るものすべてが眠く見える...冬至のころ

いつもより遅く目が覚めた。夜更かししたわけでもないのに朝起きられなかった。家内は一人で朝食を済ませ出かけていったようだ。コーヒーを飲みながらボーッとしていたらまた眠たくなってきた。これではいけない...と当てもなくペダルを漕いで東名川崎インタ…

銀杏の落ち葉を眺めながら焼き鳥の出来上がりを待つ

変人二人が現れて後味の悪い散策だったな...。そうだ!、口直しをしよう!。駅前の居酒屋が勢いよく炭火の前でパタパタと鳥を焼いている。5本で625円の焼き鳥を注文、焼き上がるまで時間がかかるという。立て掛けた自転車が心配でフロントバッグをはずす…

今日は変な人が二人もいた

センター北駅から東に向かい、徳生公園に続く「くさぶえのみち」で一休み。耳が遠くて目とトイレが近い爺はトイレの在りかを頭に叩き込んでおかないとえらい目に遭う。切羽詰まると人目を避けて物陰で「Cii...i」または音の感じでは「Shaaa...a」に近いかな…

寒々しい冬の早渕川

横浜市営地下鉄センター北駅付近の早渕川。ここは昨年11月19日のブログで三毛猫がコスモスの陰に逃げ込んだ虫を追って出てきたところ...に近い。コスモスはすっかり枯れてしまい、おかげで見通しは良くなったものの何やら寂しい風景になった。ヤマダデン…