ji-iのんべえ爺さん自転車に乗る

ちょっと飲んでは走り、走っては飲む爺です....が、最近医者に止められて飲めなくなりました

2021-01-27から1日間の記事一覧

二か領用水を巡る

次回はニケ領用水について書きます。さわりだけちょっと紹介します。コースは溝の口から府中県道で土淵まで行き(交差点の角にスーパーいなげやがある)右折して約200m先の橋本橋で二ケ領用水が出てくる。そこから多摩川まで遡って折り返してくる...とい…

おいしそう!

許可をもらって店内を撮影。1個150円とリーズナブル。ただし残念ながら今は閉店してしまった。 さくらんぼの店内

残念ながら今は閉店してしまった

県道に出たところで右折してシフォンケーキのお店に立ち寄ってみます。名前はさくらんぼ シフォンケーキのお店

古い街道を大切にしない神奈川県の姿勢は情けないと思う

血流れ坂を下ると大きな通りに出る。旧大山街道はこの大通りに遮断されて真っ直ぐ進めない。この先はゆるい下り坂が早淵川まで続き荏田宿に到達する。 旧大山街道は県道102号日吉元石川線に遮断されて真っ直ぐ進めない

逆から上るときつい血流れ坂

皆川園を出ると街道はゆるい下り坂になりやがてT字路にぶつかる。このあたり一帯は血流れ坂と呼ばれているが別に刑場があったということではないらしい。湧水が赤かったところからきているとの説もある。 血流れ坂、遠くに三角形の大山が見える

大山街道の立場(休憩所)

いかにもな旧大山街道はほんの300mほどできれいな住宅街に入っていく。左側に昔立場があった皆川園が現れる。(立場..宿場ほどではないが一寸休憩できる施設。馬の給水もできた)竹矢来がいい雰囲気を醸し出している。今は造園業とのこと。 昔立場であっ…

昔の街道の面影を色濃く残す小路

いかにもな旧大山街道 さっきの民家から坂を約300mほど上り右折する。このあたりは昔の道がきれいに碁盤の目のように整理されている。右折してからはとにかく左前方と意識して進むと右がコンクリートの高い壁、左が植木屋さんの畑...のようなところに出…

道路に平行に建てられていない住宅

その先地名が鷺沼から有馬に変わるところで国道246号線を渡る。画像の住宅は道に並行に建てられていない。その訳は大山街道がこの家の前を斜めに通っていたかららしい。(中平龍二郎著 ホントに歩く大山街道 風人社より参照) 道に並行に建てられていない…

左の歩道のまた左に旧国道246号線が通っている

さっきの植木屋さんの観音堂跡の道を上ってくると東急鷺沼駅の手前で厚木街道に合流する。ここに来るまでは住宅が立ち並んでいる地域なので分かりにくいが、旧道の左右は崖になっている。旧大山街道はこのように分水嶺のような場所を通ることが多い。爺はた…

小台観音堂跡

植木屋さんが手入れしているのは東急田園都市線宮前平駅のすぐ西にある小台観音堂跡と枯れてしまったイヌツゲの木。この木は2013年までは元気だったが...。 小台の観音堂跡とイヌツゲの木

大山街道のねもじり坂

こちらは溝の口から梶ヶ谷に抜ける旧道のねもじり坂、ねじれている坂という意味らしい。 ねじれた坂のねもじり坂

巨大な木刀が展示してあった大山街道ふるさと館

今回は大山街道をポタリング。スタートは高津区の大山街道ふるさと館。中には長さ5mもある巨大な木刀が展示してある。 川崎市高津区にある大山街道ふるさと館

今ではアップダウンの激しい20kmはちょっときついかな

この辺も歩道がゆったりしているので歩行者に気を付けて通ります。有馬を通って帰ると約20kmのポタリング、爺には丁度良い距離かな。以上でレストア後の軽い足慣らしは終了です。 広い歩道を走る

感じの良い住宅が道路内側の歩道のさらに内側に並んでいた

南山田町で中原街道の旧道に入ります。その先のちめ不動前を左折し、港北ニュータウンの新しい街並みに入っていきます。 港北ニュータウンの街並み

昔の勝田橋を知っている人には驚きでしょうね

勝田橋に出ました。今は道が改修されて綺麗になりました。ここから道中坂下まで歩道が広いので遠慮なく通らせていただきます。無人の野菜販売所があったりして楽しめます。 中原街道勝田橋付近